≪ 第35回九州インタークラブ競技大会(決勝) ≫

 
優勝した ミッションバレーゴルフクラブチーム
 

第35回九州インタークラブ競技決勝は、10月5日北九州市の小倉カンツリー倶楽部(6,704ヤード パー:72)で開催され、福岡県北部地区代表のミッションバレーゴルフクラブが初優勝を飾りました。
ようやく秋の気配を感じる小倉CCで、 九州各県地区参加199クラブを勝ち抜いた代表29クラブ174名の選手が集まり2005年度の九州インタークラブが開催されました。
本競技は18ホールズ・ストロークプレーにより出場6選手中ベスト5名のスコア合計で順位を争う団体戦で、毎年各クラブの名誉をかけて争われます。競技は気温24度、小雨の降るあいにくのコンディションの中、早朝7:00に第1組がOUT/INよりスタートしました。幸い天候の大きな崩れもなく各選手高スコアが続出しましたが、成績はミッションバレーゴルフクラブ(遠山秀明選手72、高尾陽介選手72、山本政実選手73、野上英司選手73、山田和友選手86、山本克哉選手90、)が、376ストロークで2位に4打差をつけて初優勝に輝きました。
また2位には、沖縄県代表の沖縄ロイヤルゴルフクラブが382ストロークで続き、3位争いは福岡県北部代表若松ゴルフ倶楽部、大分県代表大分竹中カントリークラブ、同じく大分県代表臼杵カントリークラブの3チームが383ストロークで並びましたが、競技規定により若松ゴルフクラブが3位となりました。なお、ベストスコアの選手に贈られるメダリストは、江口雄二選手(北山)が1アンダー71ストロークで獲得しました。
大会終了後表彰式が行われ、その後の上位3チームおよび開催県の福岡県北部4チームによるパーティでは和やかな雰囲気の中、おたがいの健闘を称えあいました。
最後に本大会にご協力いただき、大会を盛り上げていただきました小倉カンツリー倶楽部に心よりお礼申し上げます。