競技トピックス | 九州ゴルフ連盟(GUK) - Part 17

競技トピックス

第7回九州女子ミッドアマチュア選手権競技・第7回九州女子シニア選手権競技

 

晴れの優勝者

女子ミッド 5オーバー 77

黒石 沙也佳(若宮、29歳)

女子シニア 10オーバー 82

荒田 つゆ子(いぶすき、57歳)

 

 

【写真は左が女子シニア優勝の荒田つゆ子、右が女子ミッド優勝の黒石沙也佳】

 

 

 

 

 

 

「九州女子ミッドアマチュア選手権競技」と「九州女子シニア選手権競技」は9月5日、福岡市の福岡カンツリー俱楽部(いずれも5996㍎、パー72)で18ホールストロークプレーで行われた。女子ミッドは黒石沙也佳(若宮)が5オーバー、77で初優勝を飾った。女子シニアは荒田つゆ子(いぶすき)が10オーバー82で初の栄冠を手にした。

 

 

25歳以上が対象の女子ミッドには62人(欠場3人)、50歳以上の女子シニアには98人(欠場4人)が出場。正午の気象は晴れ、気温30度、東北東の風2㍍と少し蒸し暑い感じだったが、女子シニアのプレー中の午後3時26分から雷と雨が強くなり、1時間35分中断。サスペンデッドの可能性もあったが、全員無事ホールアウトした。

 

 

黒石が3度目の正直で初V。過去2位2度の雪辱を果たす

黒石はアウトの前半こそノーバーディー、5ボギーだったものの、後半はショットが安定して1バーディー、1ボギーのパープレー。トータル77で2位に1打差をつけて2015、18年の2度の2位の雪辱を果たした。2位には第4回大会優勝の木村紀子(若宮)が続き、若宮勢のワンツーフィニッシュとなった。さらに1打差の3位には過去3度女王となった渡辺恵理(チェリー宇土)がつけた。昨年のチャンピオン・今田夢美(筑紫ヶ丘)は若松和代(大隅)、高田雅野(西戸崎シーサイド)とともに80で4位タイだった。

 

 

荒田はアウトで唯1人30台の39をマークして勝利

荒田はバーディーこそ1個もなかったが、得意とするアプローチで10オーバーの82。難しいと言われるアウトでは出場選手中、唯1人30台となる39をマーク。結果的にはアウトの踏ん張りが初優勝につながった。2打差の2位タイには第5回大会覇者の本田月枝(くまもと城南)と、西原慶子(鷹羽ロイヤル)の2人。インスタートの本田は前半38と好調だったが、後半のアウトで46と乱れたのが痛かった。

 

 

日本女子ミッドは上位11人

日本女子シニアは上位16人が出場権

この試合の結果、「第24回日本女子ミッドアマチュア選手権」(11月21、22日、兵庫県・東広野ゴルフ倶楽部)には8位タイまでの10人と、11位タイの2人中、マッチングスコアカードで選ばれた1人の計11人が出場権を得た。「第27回日本女子シニア選手権(10月31、11月1日、広島県・広島カンツリー倶楽部西条コース)には13位タイまでの16人が出場権を獲得した。

 

 

 

競技報告の詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

競技報告の詳細はこちら

 

第13回九州小学生ゴルフ大会

 

晴れの優勝者

男子 パープレー72 長崎 煌心(宮崎・住吉南小6年)

女子 3オーバー75 荒木 七海(熊本・築山小6年)

 

 

 

 

 

 

【写真は左が男子優勝の長崎、右が女子の荒木=いずれもゴルフ・タイムズ提供】

 

 

 

 

 

第13回小学生ゴルフ大会は7月23日、大分県竹田市の久住高原ゴルフ倶楽部(6032㍎、パー72)で行われ、男子は長崎煌心(宮崎・住吉南小6年)がパープレー72で、女子は荒木七海(熊本・築山小6年)が3オーバー75でそれぞれ優勝した。今回は男子40人(欠場1人)、女子32人が参加した。

 

男子は長崎と山本大勢(西小倉小6年)がともに72で並んだ。長崎は前半38、後半34。対する山本は34、38。同スコアの場合、大会規定の「最終ラウンドのスコアで比較」により、長崎が栄冠を手にした。

 

女子は荒木が1バーディー、4ボギー、3オーバー75で2位の宮城柚(沖縄・喜名小6年)に2打差をつけて優勝した。

 

 

 

 

 

 

競技報告の詳細はこちら

 

2019九州オープン選手権競技

 

通算12アンダー 272

手嶋多一(ミズノ(株))が初優勝

アマチュアは井戸川純平(宮崎大淀)が初のローアマを獲得

 

 

2019九州オープン選手権競技は8月1日から4日間、福岡県直方市の西日本カントリークラブ(6869㍎、パー71)で行われ、通算12アンダー、272のスコアで50歳の手嶋多一(ミズノ(株))が初優勝し、優勝賞金300万円と、特別協賛「えんホールディングス」の副賞200万円の計500万円を獲得した。手嶋は今年の第84回日本オープン選手権(10月17日から4日間、福岡県・古賀GC)の出場権も手にした。2打差の2位には三重野里斗(キミエコーポレーション)が続き、さらに1打差の3位に小浦和也(フリー)と成松亮介(ザ・クイーンズヒル)が入った。前年優勝の比嘉一貴(フリー)は通算8アンダーで5位タイだった。

【写真は初優勝の手嶋㊨とローアマの井戸川】

 

 

 

50歳での優勝は最年長V。九州オープンでプロ、アマを制覇

49回の歴史を数える九州オープンで過去に40歳代の優勝はあるが、50歳代の頂点は初の快挙となった。手嶋は田川高1年時の1984年にローアマに輝き、今回の優勝でプロとアマで同大会を制覇したことになる。手嶋はシニアツアーに初出場した4月の開幕戦「金秀シニア沖縄オープン」でも優勝。今季、国内2勝目となった。

 

アマチュアは東海大九州1年の井戸川純平(宮崎大淀)が通算4オーバー、288で初出場初優勝を果たした。1打差の2位には同じ東海大九州2年の上浦雄大(チェリー鹿児島シーサイド)が入った。

 

今回プロ100人、アマ44人(うち1人欠場)の計144選手が出場。第3日の決勝ラウンドには通算5オーバー、147までの63選手(うちアマ7人)が進出した。

 

 

 

競技報告の詳細はこちら

 

第39回九州ジュニア選手権競技

晴れの優勝者

【15~17歳の部】

男子 3アンダー141 山口 泰知(日章学園高3年)

女子 7アンダー137 竹田 麗央(熊本国府高1年)

【12~14歳の部】

男子 1アンダー143 古川 創大(日章学園中3年)

女子 1オーバー145 外園 華蓮(日章学園中3年)

 

 

第39回九州ジュニア選手権は7月25、26日の2日間、大分県竹田市の久住高原ゴルフ倶楽部(男子7175㍎、女子6426㍎=いずれもパー72)で行われた。15~17歳の部男子は通算3アンダー、141の山口泰知(日章学園高3年)が、同女子は竹田麗央(熊本国府高1年)が通算7アンダー、137でそれぞれ初優勝を飾った。

12~14歳の部男子は、ただ1人アンダーパーをマークした古川創大(日章学園中3年)が通算1アンダー、143で、同女子の部はホールインワンを達成した外園華蓮(日章学園中3年)が通算1オーバー、145で栄冠を手にした。

【各組優勝者=写真は左から山口、竹田、古川、外園の各選手】

 

出場したのは15~17歳の部男子が50人、同女子41人、12~14歳の部男子が36人(欠場1人)、同女子36人。初日に予選カットが行われ、15~17歳の部男子40人、同女子32人、12~14歳の部は男女とも28人が

決勝ラウンドに進んだ。

 

山口がプレーオフで出利葉を下す

<15~17歳の部男子>

初日は1アンダー71に5人、パープレーに2人、1オーバーに2人、2オーバーに4人と首位から3打差以内に13人がひしめく混戦模様で始まった。2日目に優勝争いを演じたのは山口と2年前の優勝者・出利葉太一郎(沖学園高3年)の2人。出利葉が最終18番で2打差を追いつき、プレーオフに突入した。その1ホール目(10番ロング)はともにパー。迎えた2ホール目の11番ミドルで出利葉が第2打をグリーン左にOBしての「6」に対し、山口はパーセーブして決着がついた。

 

竹田が圧巻の65

<15~17歳の部女子>

初日は今年の九州女子選手権5位の奥山純菜(熊本国府高3年)がただ1人、60台の69をマークして2位に3打差をつけた。2位には竹田、山田萌結(熊本国府高1年)、末永萌夏(熊本国府高3年)。最終日の最終組は4人とも熊本国府高の選手となった。最終日にビッグスコアを出したのが竹田。10番からのスタートで18番でトップに並ぶと、アウトは5バーディー、ノーボギーの31。結局、9バーディー、2ボギーの自己ベストタイの65で回り、2位に4打差をつけた。2位には山田が入った。

 

初日の貯金が効いて古川が逃げ切る

<12~14歳の部男子>

初日、古川がいきなり抜け出した。アウト33、イン35といずれのハーフも30台をマーク。トータル距離もピンポジションも15~17歳の部と同じセッティングながら最もいいスコアでラウンド。首位から3打差の2位には山下竜弥(沖学園中3年)。2日目、古川は75とスコアを落としながらも初日の貯金が効いて、2位の山下に2打差をつけて逃げ切った。

 

外園が7番でホールインワン

<12~14歳の部女子>

荒木優奈(玉名中2年)と菅楓華(日章学園中2年)が2オーバー74で初日をリード。最終日に逆転したのが外園だ。インからスタートし、前半はパープレーで折り返す。3番でバーディーを奪った後の7番ショート(163㍎)で6Iでホールインワンを達成して優勝する。2位の荒木には2打差。このエースが勝敗を分けた格好だ。外園は大会前の練習ラウンドでも3番でホールインワン。このコースとは相性がいいようだ。

 

この結果、8月14日から3日間、埼玉県川越市の霞ヶ関CCである日本ジュニア選手権には、15~17歳の部男子上位11人、同女子10人、12~14歳の部男子7人、同女子9人が出場権を得た。(同スコアの場合は最終ラウンドのスコアを比較して決定)

 

競技報告の詳細はこちら

第38回九州学生ゴルフ選手権競技・第18回九州女子学生ゴルフ選手権競技

男子は東海大九州3年の中村志凪が初優勝

5アンダー139

女子は東海大九州3年の藏座一華が2年ぶり2度目の栄冠

2アンダー70

第38回九州学生ゴルフ選手権競技・第18回九州女子学生ゴルフ選手権競技が6月6日、福岡県築上郡築上町の周防灘カントリークラブ(男子6991㍎、女子6124㍎、いずれもパー72)で行われ、36ホールストロークプレーで争われ、60人(欠場2人)が出場した男子は東海大九州3年の中村志凪が通算5アンダー139で初優勝を飾った。18ホールストロークプレーで競われ、19人が参加した女子は東海大九州3年の藏座一華が2アンダー70で回り、2年ぶり2度目の栄冠を手にした。

 

<男子>中村 第2ラウンドで68と好スコア

男子の第1ラウンドは優勝した中村、長崎国際大4年の安部寛章、東海大九州3年の篠原仕師命の3人が1アンダー71で並んだ。パープレーも3人。混戦が予想されたが、後半の第2ラウンドで5バーディー、1ボギー68とスコアを伸ばした中村が2位に3打差をつけて優勝した。2位には中村同様に第2ラウンドで68をマークした東海大九州4年の坂本隆一が入った。

 

<女子>藏座 4バーディー、2ボギーの安定プレー

藏座は前半のアウトを1バーディー、ノーボギーで折り返すと、10番でもバーディーを奪った。11、12番で連続3パットのボギーを叩くが、15、17番でスコアを2つ縮めて2アンダー70でフィニッシュ。トップから1打差の2位には東海大九州2年の永江綾が続いた。永江は4バーディー、3ボギー。藏座とはバーディー数は同じだったが、ボギーが1個多く、それが勝敗を分けた。

 

優勝者に日本学生選手権への出場権

優勝した中村は8月27日から4日間、兵庫・小野グランドCCニューコースで開催される日本学生ゴルフ選手権へ、藏座は8月28日から3日間、同コースでの日本女子学生ゴルフ選手権への出場権を獲得した。

競技報告の詳細はこちら

第49回九州アマチュア選手権競技

 

福岡・沖学園高3年の出利葉太一郎が初優勝

通算7アンダーの281

 

第49回九州アマチュア選手権競技は5月28日から4日間、宮崎市のフェニックスカントリークラブ(6956㍎、パー72)に160選手(欠場7人)が出場して行われ、福岡・沖学園高3年の出利葉太一郎(筑紫ヶ丘)=写真=が通算7アンダー281で初優勝を飾った

 

首位から1打差の2位タイには東海大九州4年の古川雄大(大博多)、社会人の石塚祥成(福岡雷山)、東北福祉大2年の芹澤慈眼(久住高原)が入り、さらに1打差の5位に東海大九州4年の坂本隆一(中津)が続いた。

 

出利葉は初日から抜け出した。菅卓人(宮崎大淀)とともにアマチュアのコースレコード66をマークしてトップに立った。2日目は74で首位を石塚に譲って2位に後退したものの、3日目に再び66とビッグスコアを出して首位を奪い返す。そして迎えた最終日。2位以下に5打差の10アンダーでスタートしながら、優勝へのプレッシャーからか、ショットが乱れて5番まで4つのボギーを叩き、逆に芹澤に2打差をつけられる。10番が終了した時点でトップに4打差。ところが、その芹澤が乱れて4選手が6アンダーで並ぶ大混戦に。最後は最終18番ロングで上からの7㍍のバーディーパットを沈めて決着をつけた。

 

2位タイの芹澤は初優勝の大きなチャンスを逃した。最終日は10番までに5バーディーを奪い、10アンダーまで伸ばした。しかし、11、13番でダブルボギーを叩いたのが響いた。最終組の1組前で回った古川は18番でバーディーを奪取して意地を見せたが、2年連続3度目の九州チャンピオンの座には届かなかった。社会人2年目の石塚も健闘。2日目に67をマークして単独トップに立つなど大会を盛り上げた。

 

7月9日から4日間、三重県の伊勢カントリークラブで開催される日本アマチュア選手権競技には九州代表として16選手が出場する。上位5人のほかは以下の選手。

石塚祥利(福岡雷山)吉行直人(都城母智丘)宮里海翔(九州高連)菅卓人(宮崎大淀)奥村栄史郎(くまもと中央)八川遼(夜須高原)熊本侑三(佐賀)枝川吏輝(グランドチャンピオン)安部寛章(ザ・クラシック)杉﨑優人(佐世保)安河内蓮(筑紫ヶ丘)

 

»競技報告の詳細はこちら

 

第49回九州アマチュア選手権競技

福岡・沖学園高3年の出利葉太一郎が単独首位

通算10アンダーの206

 

第49回九州アマチュア選手権競技第3日は30日、宮崎市のフェニックスカントリークラブ(6956㍎、パー72)に82選手が出場して行われ、2位からスタートした福岡・沖学園高3年の出利葉太一郎(筑紫ヶ丘)が今大会2度目の66をマークして、通算10アンダー206で単独首位に立った。

 

出利葉は7番ロングで右の林に打ち込みながら、第4打をチップインバーディー。9番ミドルでもピンまで60㍎の第3打を1㍍弱につけてパーでしのいだ。勢いに乗る出利葉は10番ロングで2オンに成功してイーグルを奪うと、11、13、18番でもバーディーを積み重ねてインは31。2位以下に5打差をつけて最終日に臨む。優勝すれば45回大会の古川雄大(当時福岡第一髙)以来、4年ぶりの高校生チャンピオンとなる。

 

首位から5打差の2位には宮城・東北福祉大2年の芹澤慈眼(久住高原)と社会人の石塚祥成(福岡雷山)がつけ、さらに1打差の4位に3度目の優勝を狙う東海大九州4年の古川雄大(大博多)、ともに東海大九州2年の奥村栄史郎(くまもと中央)と稲田愛篤(チサン遠賀)が続いた。

第49回九州女子選手権競技

 

通算8オーバー 224

大分・大分高3年 17歳

水木春花(大分)が初優勝

 

熊本県菊池郡大津町の阿蘇大津ゴルフクラブ(6407㍎、パー72)で5月14日から3日間行われ、通算8オーバー224をマークした大分・大分高3年、17歳の水木春花(大分)が初優勝を飾った。多くの選手が風と速いグリーンに悩まされる中、水木は初日72でトップに立ち、2日目75で2位以下に4打差をつけた。最終日は77とスコアを落としながらも前日までの貯金が効いて、3日間、1度も首位を譲らない完全優勝だった。

 

 

2位は佐藤美優(鷹羽ロイヤル)

3打差の2位には福岡・沖学園高3年の佐藤美優(鷹羽ロイヤル)が続いた。佐藤は最終日、水木とともに最終組で回り、前日の3位から順位を上げたものの、届かなかった。首位から5打差の3位には宮崎・日章学園3年の永嶋花音(宮崎国際)が続き、さらに2打差の4位には沖縄・宜野座高3年の島袋ひの(カヌチャ)、さらに、1打差の5位には熊本国府高の奥山純菜(グリーンランドリゾート)が入った。上位5選手はいずれも高校3年生、今回もジュニアの活躍が際立った。

第1日は188人(欠場7人)が出場して始まり、第2日は100位タイまでの115人が進み、最終日は69位タイ76人で争ったが、3日間でアンダーパーは1人も出なかった。

 

 

日本女子アマには21人が出場権

この結果、第61回日本女子アマチュア選手権(6月25日から4日間、愛媛・エリエールゴルフクラブ松山)には12位タイまでの17人と236で18位タイ6人の中から規定により選抜した2人の19選手が出場権を獲得。これにシード選手の2人が有資格者となり、九州代表として出場する。

(写真は初優勝した水木春花)

 

競技報告の詳細はこちら

第5回スーパーシニアカップ

オーバーの76

80歳の久富和行(グリーンランドリゾート)

エージシュートを達成して初優勝

 

 

第5回スーパーシニアカップは3月27日、福岡県小郡市の小郡カンツリー倶楽部(5700㍎、パー72)で行われ、4オーバーの76で回った初出場の久富和行(グリーンランドリゾート)が初優勝した。久富は80歳。エージシュートを達成しての栄冠だった。

 

80歳以上(今年12月31日現在)のシニアを対象にした大会で、90人(欠場9人)が出場。高齢化社会を象徴するように今年は昨年とほぼ同数の99人(昨年は100人)がエントリーした。

 

この日の天候は晴れ、微風の好コンディションの中で争われた。昨年からの連続出場は69人で、ルーキーは13人。ヤーデージ(距離)は昨年の5720㍎から20㍎短くなったものの、エージシュート達成者は14人から若干減って11人だった。

 

70台で回ったのは5選手。その中でインからスタートした久富は前半を1バーディー、2ボギーの37で折り返すと、後半もノーバーディー、3ボギーとしのいでフィニッシュした。トップから1打差の2位には野口昌邦(若木、79歳)が続き、3位は安藤喜三郎(大分中央、85歳)、4位は河上大吉(麻生飯塚、80歳)、5位は尾藤牧衛(島原、79歳)だった。3~5位は78の同スコアだったが、大会規定により年長者上位となった。ディフェンディング・チャンピオンの藤本隆(天山、82歳)は85で21位。参加最高齢、現在1472回のエージシュート達成記録を持つ95歳の植杉乾蔵(球磨)は111で89位だった。

 

【晴れのエージシューター】

順位  選 手 名 年齢 スコア

優勝  久富 和行 80 76

2位  野口 昌邦 79 77

3位  安藤喜三郎 85 78

4位  河上 大吉 80 78

5位  尾藤 牧衛 79 78

6位  河野 信正 84 80

7位  手嶋 啓  81 80

8位  梶原 啓三 81 80

10位 江頭 幸雄 84 82

15位 堀尾 愼彌 86 84

32位 中村 恵昭 88 88

 

 

 

 

»競技報告の詳細はこちら

 

栄誉をたたえる

後藤未有選手(福岡・沖学園高3年)を連盟表彰

第51回日本女子オープンゴルフ選手権ローアマチュア

 

 

 

九州ゴルフ連盟では、2月22日に開いた通常総会の席上、昨年の第51回日本女子オープンゴルフ選手権でローアマチュアになった福岡・沖学園高3年、後藤未有選手を連盟表彰しました。九州在住・出身のアマチュア選手で日本選手権で優勝するなど優秀な成績を残した選手を表彰しているものです。

 

後藤選手は昨年9月27日から4日間、千葉県の千葉CC野田コースで開かれた女子ゴルフ界の国内最高峰の大会、日本女子オープンで通算4アンダーの284、総合でも8位タイに入り、初めてのローアマチュアに輝きました。

この時の活躍で、初めて日本ゴルフ協会(JGA)の19年度ナショナルチーム入りも果たし、既に今年1月にはオーストラリアン女子アマ選手権出場など豪州遠征にも参加しています。

後藤選手は北九州市出身。高校1年の2016年の九州女子選手権で優勝して注目され、昨年も2年ぶりに九州女子を制し、日本女子アマ選手権でも7位になっています。

今春の高校卒業後はナショナルチームの一員として競技に臨む一方、11月には資格を持つLPGA最終プロテストを受験する予定だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

Contents